採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 豊前のしごと一覧
  3. 製造スタッフ / パート

パート

『おたがいさま』が根づく少人数の職場。家庭と両立しながら無理なく続けられる製造のパートスタッフ

備前発条株式会社

製造スタッフ

給与
時給 1,000円 〜 1,100円
勤務地
〒828-0021 豊前市大字八屋322-56

自動車部品の開発・製造を手がける備前発条株式会社九州工場。豊前市のものづくり産業の一翼を担うこの工場では、金属のプレス加工や溶接、組立工程を通じて、主に車の内装部品を生産しています。今回募集するのは製造業務に携わるパートスタッフ。作業は分担制で、未経験でも少しずつ慣れていける体制が整っています。周囲に相談しやすく、協力し合える雰囲気の中で、無理なく続けられる働き方を始めてみませんか?

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

未経験・子育て中でも安心して始められる仕事

備前発条九州工場では、誰もが無理なく働ける環境づくりに力を注いできました。
小柄で製造未経験、さらに子育てママである製造スタッフ(正社員)の古戝さんは、パートから工場勤務をスタート。体力や経験への不安はありましたが、「やってみたら思っていたよりずっと続けやすかった」と振り返ります。
中には少し重さのある部品もありますが、どれも慣れれば問題なく扱えるものばかり。工程も段階的に覚えていける体制で、今では後輩の相談にも乗る立場に。
生活に合わせて働くことができ、無理なく成長していける環境が整っています。少人数で和気藹々とした雰囲気も相まって、最初の一歩に迷う方でも安心して始められる職場です。

みんなでカバーし合える、心強いチームの雰囲気

「子どもが熱を出して…」そんなときも「大丈夫、おたがいさま」と自然に声をかけ合えるのが備前発条の九州工場。誰かが休んでも工程が止まらないように、複数のスタッフが持ち場を共有し、助け合える体制が整っています。古戝さんは「私も何度も助けられてきました」と語ります。
「みんなが言いやすくて、動きやすい現場にしたかった」と話すのは米村工場長。その言葉のとおり、全員で支え合うこの風土は、パートスタッフの声も大切にしながら時間をかけて築いてきたもの。同じ立場を経験した先輩もいて、「お互いさま」が自然と根づいているからこそ、休みづらさを感じずに不安なく続けられる、あたたかな職場です。

想いを重ねてつくってきた、働きやすさと安心感

家庭との両立を大切にしたい、長く続けたい、まずは少しの時間から……。備前発条では、それぞれの事情に寄り添いながら、一人ひとりが働きやすい環境づくりに力を注いできました。
工場長の米村さんと、こちらもパートから正社員になった女性の深梅さんが中心となって、スタッフとの丁寧な対話を積み重ねてきた結果、今の柔軟な体制に少しずつ改良していきました。現場で働く古戝さんは「本当にすごい職場。続けられる理由がよく分かります」と語ります。
また、「誰かの支えになりたいと思える職場です」と話すのは深梅さん。誰かに頼られる喜びがやりがいに変わっていく。まずは無理のないペースで、自分らしく働いてみませんか?

給与

時給 1,000円 〜 1,100円
【月収例】時給×8H×21日=168,000円~184,800円。別途、家族手当(配偶者12,000円、子10,000円/人 ※上限30,000円、扶養する最終学卒までの子とし満22歳を限度とする)、夜勤手当(900円/日 ※夜勤日に実働6時間以上勤務、出勤1日につき支給)、割増賃金:労働基準法のとおり ※給与は経験・能力を考慮して決定します。試用期間なし

勤務地

備前発条株式会社 九州工場
〒828-0021 豊前市大字八屋322-56
MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:20
①8:00〜17:20 ②20:00〜5:20 ※このうち4時間程度から可。日勤・夜勤選択可(交代勤務なし)。いずれも休憩80分。残業は月10時間程度、残業代は1分単位で支給。夜勤希望者の教育は日勤で行い、習熟後配属となります。勤務時間・日数はご相談ください。

休日

週休2日制(土日 ※会社カレンダーによる)、長期休暇(GW、お盆、年末年始)、有給休暇(半日単位で取得可 ※入社6ヶ月後10日付与、2年目以降+1日ずつ。取得率100%を目指しています)、慶弔休暇あり

待遇

【休日の続き】、産前産後・育児・介護・生理・子の看護休業実績あり ※年間休日120日 【待遇】昇給(年1回:前年実績0〜10%/1時間あたり)、契約期間の定めなし、社会保険完備、定期健診、交通費支給(上限10,000円)、車・バイク通勤可、制服貸与、休憩室整備(個人ロッカー、冷蔵庫、電子レンジ、ドリンクサーバー等)、屋内の受動喫煙防止策あり(全館禁煙、指定喫煙所有)、祝金制度あり

応募資格

【待遇の続き】定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳)、退職金制度(勤続3年以上)、資格取得費用会社負担、、正社員登用制度あり 【変更の範囲】業務内容:当社業務全般、就業場所:なし 【応募資格】未経験可、学歴不問 ※製造業のマネジメント経験がある方は採用面で優遇します。女性も活躍しています。 【選考方法】面接(1回)

「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、豊前しごと図鑑事務局より面談のご案内をいたします。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@buzenjob.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

備前発条株式会社

会社名

備前発条株式会社

所在地

〒704-8171
岡山県岡山市東区目黒町37

設立年月

昭和36年2月

資本金

10,000,000円

この企業のホームページを見る

事業内容

自動車部品等開発製造

今後のビジョン

備前発条株式会社はSDGsへの取組を経営の柱として『青い生命の星地球 晴れの国岡山から 世界へ協奏曲を♪』をスローガンにこの土地から沸き起こる瑞々しい知恵を集め、カラフルな感動を世界へ発信していきます。また、創業の起源である『ばね』を核とした『ものづくり』の発展を通して子どもたちの未来へ、そして、またその子どもたちの未来へ∞貢献していきます。

経営者が大切にしていること

社員一人ひとりがものづくりの主役となり、誰にも負けないやりがいを追い求めてほしいと思います。ただ競い合うのではなく、磨き高め合い、失敗を恐れず挑戦し、自由な心で「キラリと光るもの」を生み出していきます。一人ひとりが奏でる小さな和音が幾重にも重なり、深く、時に軽やかに感動を紡ぎ続けます。創業の精神を温め、子どもたちの未来のために、熱き心で打ち込んで参ります。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します