採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 豊前のしごと一覧
  3. 製造オペレーター業務 / 正社員

正社員

「ここなら間違いない」と地域からの信頼厚く、助け合える仲間と公私充実を実現する老舗製造企業

大分製紙 株式会社 豊前工場

製造オペレーター業務

給与
日給月給 178,350円 〜 243,350円
勤務地
〒828-0023 福岡県豊前市沓川312

大正7年創業、トイレットペーパー生産量で九州シェアNo.1である「大分製紙」は古紙再生において確かな技術力を持ち、環境への配慮にも高い評価を得る家庭紙・衛生紙の製造企業。 製造業は厳しい?そんなイメージが覆される、社員の働き方と生き方を大切にする会社です。 職場の雰囲気は良好で休みを取りやすく、長く働く方が殆ど。 仲間と助け合える環境で、公私充実がかなう新しい暮らしを始めてみませんか。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

地域の人たちからの信頼厚い地元密着企業

生活必需品の紙製品を製造販売する大分製紙は、地域の企業や小学校等が工場見学に訪れる、豊前の人にとって身近な企業です。
2024年春新卒者・中野海藍さん(18)の入社のきっかけは、お姉さんの工場見学でした。
「工場見学でここを『よい企業』と思ってくださったそうです。その後、偶然お姉さんの職場でお会いした時『うちの弟をよろしくお願いします』と仰って」と、上司の中山さん。
龍谷高校(中津市)卒業後の進路を考えていた中野さんも、お姉さんの勧めがあって応募を決めました。
「就職が決まり、姉がとても喜びました。仕事は少しずつできることが増えて嬉しさを感じます。働いたお金でアメ車を買いたいです!」

未経験者に安心の手厚い指導、他の職種への道もあり

地元・青豊高校卒業後スタッフ部門に就職した松下琴美さん(22)は、現場を知る為に製造部門で働いています。
「入社後は先輩の丁寧なマンツーマン指導で、覚えることが多くて大変でも乗り越えられました。
力作業等、私が難しい時は他の男性社員が替わってくれますし、配慮していただいています。女性でも十分製造部門でやっていけると思います」
製造部門に入社した場合でも、スタッフ部門への異動は可能、努力次第で様々な道が拓けます。
「人の経験や得意なことを活かしたい」と、生産管理課の中山さん。
体調や適正等でどうしても難しい場合は、組織内に様々な職種がある為、異動で対応できるそう。相談しやすい環境です。

大切なことに注げる時間と製造業ならではのやりがい

製造業は厳しい世界と思われがちですが、大分製紙では子供の参観日や運動会、病気の時でも休みが取れ、部署内の協力により長期でも休めます。
神楽公演で海外に1週間行った社員も。
社内の人間関係は良好で、長く働く人が多く、強制的な付き合いはありません。
ここには大切にしたいことに注げる時間と、営業課の時田さんが「自分達が作った製品を買っていくお客様の姿を見るのが嬉しく、子供に自分達が作ったんだよと言えるのが誇らしかった」と話してくれたように、製造業ならではのやりがいもあります。
未経験の方でも、先輩たちの手厚い指導で無理なく技術を習得できるはず。
まずはお話がてら工場見学からいかがでしょう。

給与

日給月給 178,350円 〜 243,350円
【内訳】基本給:120,000円~150,000円+家族手当:7,400円〜(2人目から1,000円/人)+生産手当:22,491円+経歴手当:24,859円~59,859円+交替手当:11,000円。給与は経験・能力を考慮して決定します。別途、皆勤手当あり(4,427円~5,534円)、出張手当あり ※試用期間6ヵ月(期間中の給与変動なし)

勤務地

大分製紙株式会社豊前工場
〒828-0023 福岡県豊前市沓川312
MAPを見る

勤務時間

①7:00~15:00 ②15:00~23:00 ③23:00~7:00 ※①~③の交代勤務制。いずれも休憩45分。残業は月15時間程度、残業代は30分単位で支給。

休日

週休2日制(4週7休、会社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW:4日、お盆:4日、年末年始:6日)、有給休暇、取得実績あり(産前産後・育児・生理休業)、その他休暇:慶弔休暇 ※年間休日105日

待遇

昇給:年1回、賞与:年2回 ※前年実績5.03ヶ月、社会保険完備、定期健康診断(再検査費用補助)、交通費支給:上限7,600円/月、車・バイク通勤可、制服貸与、休憩室整備、受動喫煙防止策:構内全館禁煙、慶弔金制度(結婚、出産、入学、新築、傷病、災害、御仏前)、予防接種費用負担:上限2,000円、定年制度:60歳、再雇用制度:~65歳、退職金制度:勤続2年以上、資格取得支援制度、改善提案表彰制度

応募資格

【待遇の続き】永年勤続表彰(10年目〜5年毎)、自社商品の社内割引制度あり、酒肴料:2,000円、旅行補助金制度(5,000円) 【変更の範囲】就業場所:本社(大分市)、北九州工場(北九州市八幡東区)※業務上の必要がある場合に限る。 【応募資格】未経験可、高卒以上 ※フォークリフト、玉掛け、固定式クレーンの資格をお持ちの方歓迎。まずはお気軽に工場見学にお越しください!

「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、豊前しごと図鑑事務局より面接日のご案内をいたします。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@buzenjob.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

大分製紙 株式会社 豊前工場

会社名

大分製紙 株式会社 豊前工場

所在地

〒828-0023
福岡県豊前市沓川312

設立年月

1953年(昭和28年)10月23日

資本金

40,000,000円

この企業のホームページを見る

事業内容

家庭用紙製造販売

今後のビジョン

創業当時より古紙のリサイクル事業を行いSDGsに先駆け、常に最新鋭の設備と技術で環境保全に取り組んでいます。 その技術を磨き更に付加価値を上げ、高品質商品の開発にも力を入れることにより、他社との差別化を図っています。 また、人を大切にし風通しの良い、長く働ける職場を目指し従業員の健康管理にも力を入れています。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します