採用担当ログイン

  1. ホーム
  2. 豊前のしごと一覧
  3. 保育教諭 / 正社員

正社員

あなたの得意が輝く場所。豊かな自然に囲まれて、子供たちの未来を育む保育教諭のお仕事

社会福祉法人 清香会

保育教諭

給与
月給 172,000円 〜
勤務地
〒828-0021 豊前市八屋1537-1
〒828-0031 豊前市三毛門959-1

保育事業を始めて100年の節目を迎える社会福祉法人清香会。地域に根差した温かい保育を行い、子供たちの健やかな成長を見守る保育教諭を募集します。広々とした園庭や自然豊かな環境でのびのびとした保育を提供する清香会では、一人ひとりの得意分野を活かしながら協力し合う職場環境が整っており、未経験でも安心なサポート体制が魅力です。子供たちの無限の可能性に触れながら、成長を支えるやりがいを感じてみませんか?

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

地域に根ざした保育で子供たちの笑顔を育む

清香会の魅力は、豊かな自然環境を生かした保育にあります。広々とした園庭や地域の自然を活用した活動を通じ、子供たちはのびのびと成長します。
「何気ないことから沢山のことを吸収している子供たちにいつも驚かされます」と話すのは入社1年目の飯野さん。運動会や発表会では、本番に向けて日々できることが増えていく子供達の姿に、先生として大きなやりがいを感じているそうです。また、法人全体で行う充実した研修制度が用意されており、スキルを磨きたい方やキャリアアップを目指す方にも最適な環境が整っています。保育の専門性を追求しながら、元気いっぱいの子供たちと関われる職場は、きっと充実感に満たされるでしょう。

得意を生かして助け合える職場

清香会では、職員同士が得意分野を生かしながら支え合う職場文化が根付いています。
入社2年目の大津さんは「あるクラスで教えた手遊びが園に広まって、みんなが歌ってくれるようになったのは嬉しかったです」と話します。「ピアノが苦手」「工作が得意」など、それぞれの得意・不得意に合わせた役割分担で無理なく働ける環境です。特に新人の先生には、先輩職員が丁寧に寄り添い、困った時にはすぐに助け合える風通しの良さが自慢です。
この協力体制は、保護者からも「安心して子供を預けられる」と高い信頼を得ています。一人ひとりが持つ個性やスキルを活かし、チームで子供たちの成長を見守るやりがいをぜひ感じてください。

豊かな自然の中で子供たちの成長を支える

豊前市は、都会では得難い自然に恵まれた地域です。園庭でのびのび遊ぶ子供たちの笑顔、地域の公園や神社への散歩、畑作業や芋掘りなど、自然を通じた学びの場がたくさんあります。こうした経験は、子供たちの健やかな成長だけでなく、地域の人々と共に活動することで、豊前ならではの温かいつながりを感じることができます。
「子供の教育って敷居が高い印象を持たれますが、みんなでカバーするのがうちの特徴です。敷居を上げず気軽に問い合わせてほしいです」と語るのは園長の鈴木さん。
保育教諭として子供たちの未来を育むと同時に、地域の一員として豊前市の魅力を再発見する充実した毎日を過ごしてみませんか?

給与

月給 172,000円 〜
【内訳】基本給:152,000円~+各種手当:20,000円〜49,000円。別途、役職手当:5,000円〜20,000円、早出遅出手当:500円/日 ※給与は経験・能力を考慮して決定します。試用期間あり(新卒者のみ ※期間中の賃金変更あり)

勤務地

清高りとるぱんぷきんず
〒828-0021 豊前市八屋1537-1
MAPを見る

こどもの園りとるぱんぷきんず
〒828-0031 豊前市三毛門959-1
MAPを見る

勤務時間

①7:00~16:00 ②8:00~17:00 ③8:30~17:30 ④9:00~18:00 ※①~④のシフト制。いずれも休憩60分。残業は月10時間程度、残業代は30分単位で支給。シフトは相談可能。1年単位の変形労働時間制

休日

週休2日制(日・祝+指定休)、年末年始休暇、有給休暇(1時間単位で取得可。年間10日。例:4月入社時に5日付与、10月に5日付与)、特別休暇、慶弔休暇、産前産後・育児・介護休業 ※年間休日108日

待遇

昇給(年1回)、賞与(年2回(合計4.6ヶ月分)+処遇改善手当等一時金(4.4〜5ヶ月分))、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限23,000円/月)、車・バイク通勤可(駐車場完備)、休憩室整備、インフルエンザ予防接種費用一部負担、受動喫煙防止策あり(全館禁煙)、定年制度(60歳)、再雇用制度、確定給付企業年金制度、退職金制度(勤続1年以上) 【変更の範囲】業務内容:なし、就業場所:なし

応募資格

保育士資格・幼稚園教諭免許、ブランクOK、学歴不問 ※パートさんも随時募集しています。資格の有無や待遇面についてはご相談ください。

「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、豊前しごと図鑑事務局より面談のご案内をいたします。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@buzenjob.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します

社会福祉法人 清香会

会社名

社会福祉法人 清香会

所在地

〒828-0021
福岡県豊前市八屋1537-1

設立年月

1924年7月

この企業のホームページを見る

事業内容

認可保育所の経営、幼保連携型認定こども園の経営、一時預かり事業の経営、地域子育て支援拠点事業の経営

今後のビジョン

清香会は保育事業を開始して以来100年の節目を迎えました。この節目を機に新たな100年を目指して、常に私達に求められることを一歩ずつ、一つずつ、実現に向けてチャンレンジしていきたいと思います。 3年前にこどもの園りとるぱんぷきんずが建て替わり、令和7年には清高りとるぱんぷきんずが旧マルショク跡地に建て替わります。地域の子育て拠点施設として、地域の皆様とともに保育・幼児教育に邁進してまいります。

社員データ属性

グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。

豊前しごと図鑑の事務局が選考に関して案内します